オススメ度
外国語対応
阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖の概要/印象

阿寒(あかん)湖・摩周(ましゅう)湖・屈斜路(くっしゃろ)湖は、大規模な火山の噴火によって出来たカルデラ湖。
いずれも大きく、そして透明度が高い、非常に美しい湖だ。
周辺は太古の深い森に囲まれており、静謐で、マイナスイオンが出まくっており、心と体が癒される感じだ。
自然が好きな君はすぐに好きになるだろう。
阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖の周辺は火山地域なので良質の温泉が湧出し、多数の良い温泉地もある。
なお、阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖湖は、釧路や網走に比較的近いので、一緒に回ると効率的だ。
お勧め・特筆事項

自然や温泉、文化体験などを楽しんでくれ。
自然は、湖の周りを散策したり、3つの湖を湖畔や高台、遊覧船などから眺めたりして満喫することが出来る。
温泉は、阿寒湖の湖畔に中規模の温泉街がある。
湯船に浸かりながら阿寒湖や雄阿寒岳などの山々、深い森という美しい風景を一望するのは至福のひと時だ。
文化については、北海道の先住民であるアイヌの踊りや劇などの伝統文化を「阿寒湖アイヌコタン」で体験することが出来る。
阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖へのアクセス/データ

阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖があるエリアは車がないと非常に不便だ。
釧路駅や空港(釧路・女満別)からバスや電車+タクシーで行くことは出来るが、1日に数便しかなく、料金も高くつき、余分に時間がかかる。
車がなければ以下のような観光ツアーを利用するのが良いだろう。
阿寒湖
阿寒湖は北海道・東部にある周囲30km・面積13㎢の淡水湖。 全域が「阿寒摩周国立公園」に含まれており、北海道を代表する観光地となっている。 青い湖面と、美しいシルエットの雄阿寒岳や噴煙を上げる雌阿寒岳などの山々、周囲の […]
[ スポットの詳細を見る ]
住所 | 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉 |
---|---|
アクセス | バス:「釧路駅前バスターミナル」から阿寒バスに乗車、「阿寒[…] |
電話番号 | 0154-67-3200 |
URL | [ クリック ] |
屈斜路湖
屈斜路湖は、周囲57km・面積79.3 k㎡の日本最大のカルデラ湖だ。 東西約26km・南北約20kmの日本最大のカルデラである「屈斜路カルデラ」の内側に約30,000年前に形成された。 ちなみに、屈斜路の語源は、原住民 […]
[ スポットの詳細を見る ]
住所 | 北海道川上郡弟子屈町 |
---|---|
アクセス | 鉄道:JR・釧網本線「川湯温泉駅」からタクシーで15分 |
電話番号 | 015-483-2670 |
URL | [ クリック ] |
摩周湖
摩周湖は、約7,000年前の超巨大噴火によって生まれた窪地に水が溜まって出来たカルデラ湖だ。 摩周湖の透明度は、なんと世界2位だ。(※1位はロシアのバイカル湖)。 透明度が高い理由は、湖に流出入する川がないことと、年間を […]
[ スポットの詳細を見る ]
住所 | 北海道川上郡弟子屈町原野 |
---|---|
アクセス | 鉄道:JR・釧網本線「摩周駅」から阿寒バスに乗車、「摩周湖[…] |
電話番号 | 015-482-1530 |
URL | [ クリック ] |
観光

湖
阿寒湖
阿寒湖
阿寒湖は北海道・東部にある周囲30km・面積13㎢の淡水湖。 全域が「阿寒摩周国立公園」に含まれており、北海道を代表する観光地となっている。 青い湖面と、美しいシルエットの雄阿寒岳や噴煙を上げる雌阿寒岳などの山々、周囲の […]
[ スポットの詳細を見る ]
住所 | 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉 |
---|---|
アクセス | バス:「釧路駅前バスターミナル」から阿寒バスに乗車、「阿寒[…] |
電話番号 | 0154-67-3200 |
URL | [ クリック ] |
[ 遊覧船 ]

阿寒観光汽船
阿寒湖を周遊する観光船で、5〜11月の間に1日4~11便運行されている。 湖畔の南側の桟橋から出航し、雄阿寒岳と雌阿寒岳を眺めながら進み、途中でマリモ展示観察センターのあるチュウルイ島に立ち寄り、景勝地「滝口」を巡る約8 […]
[ スポットの詳細を見る ]
住所 | 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-5-8 |
---|---|
アクセス | バス:「釧路駅前バスターミナル」から阿寒バスに乗車、「阿寒[…] |
電話番号 | 0154-67-2511 |
URL | [ クリック ] |
屈斜路湖

屈斜路湖
屈斜路湖は、周囲57km・面積79.3 k㎡の日本最大のカルデラ湖だ。 東西約26km・南北約20kmの日本最大のカルデラである「屈斜路カルデラ」の内側に約30,000年前に形成された。 ちなみに、屈斜路の語源は、原住民 […]
[ スポットの詳細を見る ]
住所 | 北海道川上郡弟子屈町 |
---|---|
アクセス | 鉄道:JR・釧網本線「川湯温泉駅」からタクシーで15分 |
電話番号 | 015-483-2670 |
URL | [ クリック ] |
摩周湖

摩周湖
摩周湖は、約7,000年前の超巨大噴火によって生まれた窪地に水が溜まって出来たカルデラ湖だ。 摩周湖の透明度は、なんと世界2位だ。(※1位はロシアのバイカル湖)。 透明度が高い理由は、湖に流出入する川がないことと、年間を […]
[ スポットの詳細を見る ]
住所 | 北海道川上郡弟子屈町原野 |
---|---|
アクセス | 鉄道:JR・釧網本線「摩周駅」から阿寒バスに乗車、「摩周湖[…] |
電話番号 | 015-482-1530 |
URL | [ クリック ] |
峠/展望台

美幌峠
美幌峠は、「屈斜路カルデラ」の外輪山にある標高約525mの峠。 ここから見る光景は圧倒的に美しい大パノラマで、北海道を代表する絶景の一つだ。 周囲約57kmの屈斜路湖の全景だけでなく、硫黄山、知床連山、オホーツク海などを […]
[ スポットの詳細を見る ]
住所 | 北海道網走郡美幌町古梅 |
---|---|
アクセス | 鉄道:JR・釧網本線「摩周駅」あるいはJR・石北本線「美幌[…] |
電話番号 | 0152-75-0700 |
URL | [ クリック ] |
津別峠展望施設
津別峠は標高947mと、屈斜路湖の周りにある4つの峠のうち最も高いところにある。 視界を遮るものがない360度の大パノラマで、眼下に屈斜路湖が広がり、オホーツク海、知床連山、大雪山なども遠望出来る。 また、早朝の雲海と日 […]
[ スポットの詳細を見る ]
住所 | 北海道網走郡津別町上里716 |
---|---|
アクセス | 車:「女満別空港」から90分、「釧路空港」から170分。 |
電話番号 | 0152-76-2151 |
URL | [ クリック ] |
摩周湖第一展望台
摩周湖には三つの展望台があるが、この摩周湖第一展望台が最もポピュラーで有名だ。 標高約520mの摩周湖の外輪山の頂上部にあり、深い青色の摩周湖や、雄阿寒岳、釧路平野とその先の太平洋まで見渡すことが出来る。 展望台は、摩周 […]
[ スポットの詳細を見る ]
火山

画像出典:北海道観光振興機構(画像の再利用は禁止されています)
硫黄山
摩周湖と屈斜路湖の間にある標高512mの山で、活火山だ。 別名、アイヌ語で「裸の山」を意味する「アトサヌプリ」。 かつては、硫黄を採掘する鉱山として利用されていた。 青空を背景に噴煙が上がり、ゴーゴーという音もするなど、 […]
[ スポットの詳細を見る ]
住所 | 北海道川上郡弟子屈町川湯 |
---|---|
アクセス | 鉄道:JR・釧網本線「川湯温泉駅」から徒歩20分 |
電話番号 | 015-483-3511 |
URL | [ クリック ] |
エンターテインメント
温泉

阿寒湖温泉
火山地域にあるため良質の温泉が湧出する阿寒湖周辺では、湖の南岸に温泉街が出来ており、20軒ほどの宿泊施設が集まっている。 そのうち宿泊していなくても1,500円程度で温泉を楽しむことが出来る下記のような宿/場所が約10箇 […]
[ スポットの詳細を見る ]
住所 | 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉 |
---|---|
アクセス | バス:「釧路駅前バスターミナル」から阿寒バスに乗車、「阿寒[…] |
電話番号 | 0154-67-3200 |
URL | [ クリック ] |
文化

阿寒湖アイヌコタン
阿寒湖温泉街の一角には約30戸、120人が暮らす日本最大の「アイヌコタン」がある。 アイヌの舞踊を公演する「アイヌシアター・イコロ」や、アイヌの文化を紹介する2つの資料館、木彫製品などを販売する土産物店、アイヌの郷土料理 […]
[ スポットの詳細を見る ]
住所 | 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-7-19 |
---|---|
アクセス | バス:「釧路駅前バスターミナル」から阿寒バスに乗車、「阿寒[…] |
電話番号 | 0154-67-2727 |
URL | [ クリック ] |