羽田空港第3ターミナル(国際線)に直結した複合施設で、約90店舗が出店するショッピング・飲食施設と、2つのホテルや展望天然温泉、バスターミナルなどが集まっている。 羽田エアポートガーデンの2階には、日本の文化と技術を感じ […]
宮島で最も有名な見所で、世界遺産(文化遺産)だ。 海を敷地にするという奇想天外な発想の、世界に類を見ない構造の社殿だ。 海の上に優美かつ華麗な姿で立つ社殿は約6時間ごとの潮の干満で景色が驚くほど変わる。 特に満潮時には朱 […]
地獄谷は、10,000年ほど前の噴火活動で生まれた直径450m・面積11,000㎡の大きな爆裂火口跡で、登別温泉で1番の観光名所だ。 登別温泉の北東部にある。 赤茶けた岩肌、黄灰色の岩丘の裂け目から激しく噴出する火山ガス […]
女性に大いにお勧めしたい温泉施設だ。 その理由は、「美肌効果がある」ということ。 ここの温泉の泉質は2つで、それぞれ肌が「しっとり」「すべすべ」になる成分を含んでいる。 「しっとり」の方は、“天然の保湿成分”とも言われ、 […]
何度も国際的なコンペティションで1位となっている著名ウィスキーメーカー、ニッカウヰスキーの発祥の地にある蒸溜所。 ウィスキーの製造工程の見学と試飲(2種類/1杯ずつ)が無料で出来る! ガイド付の案内を希望する場合は、3〜 […]
空港内で本物の温泉に入ることが出来るというのは凄い! 外観や内部も“和”の雰囲気で良い感じだ。 別料金で、食事や岩盤浴やマッサージ/エステも楽しめる。 なお、深夜料金(入場料金と同額)を追加で払えばリラックスルームで1泊 […]
イギリスの著名ななダンス・ミュージック誌である「DJ MAG」において“世界のクラブ TOP100 ”に関西エリアで唯一ランクインしたクラブ。 以下は「DJ MAG」での紹介記事へのリンク。 https://djmag. […]
奄美大島の最北端にある岬で、道路の行き止まりから結構険しい山道を5分ぐらい登っていくと灯台がある。 標高は約60m、視野も約270°くらいあるので、灯台の敷地からの眺めは非常に良く、太平洋の大パノラマを望むことができる。 […]
ファーム富田は、ラベンダーを中心に80種類もの花々が咲き誇る広大な花畑を持つ観光農園。 美しい花々や素晴らしい景色を求めて、日本中および海外から毎年約1,000,000人もの観光客が訪れる(※Covid19以前)、北海道 […]
1918年竣工のビルで、1995年の阪神大震災で一度全壊したが、1998年に再建された。 その際、5Fから上は現代的なオフィスビルとして建設され、4Fまでのレトロビルと融合している姿が面白い。
約300年前に8年もの歳月をかけて建てられた合掌造家屋。 5階建てで、間口26.4m・奥行12.7m・高さ14mと、近くで見るとかなり迫力がある。 実際、合掌造家屋としては日本最大だ。 五舗山で製造された塩硝を取りまとめ […]
150,000㎡に敷地を持つ富良野最大の観光農園で、小高い丘の上を埋め尽くすように、数十種類の季節の花々が大量に咲く。 花畑のほか、のんびりと園内を走る所要10分のトラクターバス(所要10分)が人気で、手づくり体験など […]
300万個を超えるレゴ•ブロックの屋内型アトラクションで、子供向きの施設だ。 実際、大人のみの入場は出来ない。 テーマ別の作品を作るレゴ教室や、レースカーを組み立てるレゴレーサー、シューティングゲームや4Dシネマ、巨大な […]
火山地域にあるため良質の温泉が湧出する阿寒湖周辺では、湖の南岸に温泉街が出来ており、20軒ほどの宿泊施設が集まっている。 そのうち宿泊していなくても1,500円程度で温泉を楽しむことが出来る下記のような宿/場所が約10箇 […]
1910年に公会堂として建てられたコロニアルスタイルの建築物。 1階は大したことはないが、2階の大広間はスケールが大きく、見応えがある。 2階のバルコニーから見える函館湾の眺めは素晴らしい。
店の名物である焼き餃子(※約1,100人前相当の大きさ)の形をした看板で、2012年に設置された。 焼き目がとてもリアルで見ているだけで食べたくなるほどだ。 サイズ 縦4m、横3.5m
このエリア(朝倉市秋月)の歴史を学ぶことが出来る博物館だ。 秋月家、黒田家に伝わる甲冑や刀剣、鉄砲などは見ごたえがある。 その他、絵画や陶磁器なども展示されている。
釧路湿原の北東の端にある「コッタロ湿原」の小高い場所にある展望台。 釧路湿原の他の展望台と比べるとここからの眺めは“今ひとつ”だ。 ただ、運が良いと美しい丹頂鶴を見ることが出来るのがここの良い点。 付近の道路は砂利道で道 […]
立ち入りが禁止されている沖ノ島を拝するため、18世紀に大島の北端近くに設けられた遙拝所。 海岸に面した斜面の中程に建っており、眼下には雄大な海が広がる。 晴天で、空気の澄んだ日には、水平線上に浮かぶ沖ノ島をはっきり見るこ […]
15世紀にこの地を支配していた内ケ島為氏の家臣・山下氏勝の居城の跡地に作られた展望台。 前面は断崖絶壁となっている。
ハリウッドスター、スポーツ選手、ミュージシャン、歴史上の偉人など世界中の有名人の等身大フィギュアが70体以上展示されている。 フィギュアには自由に触れることが出来、記念撮影もOKだ。
1590年に、日本有数の格式と古い歴史を持つ熊野本宮大社から分祀された由緒ある神社で、「蔵造りの町並み」の入り口付近にある。 建物や敷地はかなり小さく、郊外型のコンビニくらいの大きさなので、あっという間にお参りが出来て便 […]
日本に4つしかない国立博物館の一つ。(※その他は東京・奈良・京都にある) 「日本文化の形成をアジア史的観点から捉える」というコンセプトに基づき、アジア諸地域との文化交流の歴史を5つのテーマに分けてわかりやすく紹介している […]
1000人規模の広島最大のクラブ。「大人も楽しめるクラブ」がテーマで、luxurious な内装が特徴だ。 LEDビジョンとDJブースが連動したり、華やかなVIPシートやピンクの内装のパウダールームが女性に人気だ。 【ジ […]
レンタルサイクルの貸出し、日帰り温泉の入浴や、ランチ、もちろん宿泊も可能。 日帰り温泉 平日 11:30~16:30 17:00終了 土・日・祝 11:30~14:30 15:00終了 料金:大人550円、 […]