史跡

一覧表示
地図表示
白川郷
野外博物館 合掌造り民家園

使われなくなった合掌造家屋を白川郷各地から25棟移築し、保存・公開している野外博物館。 25棟のうち9棟は重要文化財に指定されている。 園内には神社、水車小屋、馬屋などの建物があり、大昔の白川郷の風景や暮らしぶりが再現さ […]

エリア
白川郷岐阜県
目的
史跡観光博物館
東京駅周辺
皇居外苑

美しい芝生に立つクロマツが印象的な広場で、24時間自由に歩ける。 江戸時代には重臣たちの邸宅が置かれていた。   以下は主な見どころ。 ・二重橋 皇居外苑から正門を通って宮殿にいたる濠には、2つの橋がかかってい […]

エリア
東京駅周辺東京都
目的
史跡公園観光
長町武家屋敷跡
金沢市足軽資料館

下級武士である足軽の生活ぶりを伝える文化施設だ。 1997年、金沢市内にあった清水家と高西家の足軽屋敷合計2棟を現在の場所に移築して開設された。 入り口から見て、手前の右側にあるのが清水家で、奥の左側にあるのが高西家。 […]

エリア
長町武家屋敷跡石川県
目的
史跡観光博物館
広島市中心部
縮景園

1620年に当時の広島藩主浅野長晟の別邸の庭として造られた池泉回遊式の庭園。 中国の杭州にある西湖を模していると伝えられる。 春は桜、初夏は菖蒲や紫陽花、夏は睡蓮、秋は紅葉など、四季折々の花々が咲き誇り、良い雰囲気だ。 […]

エリア
広島市中心部広島県
目的
観光庭園史跡
神戸
スターバックス コーヒー 神戸北野異人館店

アメリカ人の邸宅として1907年竣工された2階建の洋館だが、今はスターバックスがカフェとして営業している。 ラウンジ、ダイニングルーム、ゲストルームなど、趣の異なる部屋が6つあり、それぞれの部屋にアンティークの調度品が並 […]

エリア
神戸北野異人館兵庫県
目的
グルメ観光史跡喫茶店/カフェ
長町武家屋敷跡
武家屋敷跡野村家

11代にわたり加賀藩の重臣として主に奉行職を務めた名家、野村家の屋敷跡だ。 明治時代に入って、野村家の武家屋敷は門と土塀以外は失われてしまい、現在の建物はある豪商が建てた屋敷の一部が移築されたものとなっている。 ※ちなみ […]

エリア
長町武家屋敷跡石川県
目的
観光庭園史跡
竹原
旧松阪家住宅

通りにある代表的な商家。昔ながらの古い家屋や日本庭園を見ることができる。

エリア
竹原広島県
目的
史跡観光
神戸
シップ神戸海岸ビル

1918年竣工のビルで、1995年の阪神大震災で一度全壊したが、1998年に再建された。 その際、5Fから上は現代的なオフィスビルとして建設され、4Fまでのレトロビルと融合している姿が面白い。  

エリア
神戸三宮・元町兵庫県
目的
観光史跡
鞆の浦
太田家住宅

江戸時代に薬用酒の醸造を行っていた商家および蔵。 昔ながらの日本建築を見ることができる。

エリア
鞆の浦広島県
目的
観光史跡
平和祈念公園
平和祈念公園

エリア
平和祈念公園沖縄県
目的
観光博物館史跡公園
岩国
岩国城

標高200mの山頂に建つ城で、最上階の展望台からは錦帯橋や岩国市内だけでなく瀬戸内の島々まで望むことができ、眺めが非常に良い。 地上からはロープウェー(3分)で行くことができる。 元々は1608年に初代の岩国藩主吉川広家 […]

エリア
岩国広島県山口県
目的
観光景色史跡
川越
大沢家住宅

1792年創建と、蔵造りの町並みの中で最も古い建物で、外見は重厚感があり、内部は見応えがある。 川越にある蔵造りの建物の中で唯一、日本国の重要文化財に指定されている。 元々は呉服と太物の店だったが、現在では屋号が「小松屋 […]

エリア
川越埼玉県
目的
観光史跡
兼六園
兼六園

エリア
兼六園石川県
目的
観光庭園史跡
姫路城
姫路城

エリア
姫路城兵庫県
目的
観光史跡
広島平和記念公園
原爆ドーム

元々は1915年に建築された建物で、当時は「広島県産業奨励館」だったが、1945年8月6日に南東160mの上空600mで炸裂した原爆によってほぼ全壊した。 (※その時に中で働いていた30名ほどの人たちは全員即死した。) […]

エリア
広島平和記念公園広島県
目的
観光史跡世界遺産
白川郷
荻町城跡展望台

15世紀にこの地を支配していた内ケ島為氏の家臣・山下氏勝の居城の跡地に作られた展望台。 前面は断崖絶壁となっている。

エリア
白川郷岐阜県
目的
観光峠 / 展望台景色史跡
白川郷
白川郷

エリア
白川郷岐阜県
目的
観光宿泊施設旅館史跡世界遺産
東京駅周辺
皇居

日本の天皇の宮殿・住居だ。 正確に言うと、皇居には、天皇の住居である「御所」、各種公的行事や政務の場である「宮殿」、宮内庁庁舎などがある。 東京のど真ん中にありながら皇居外苑も含めた総面積は約230万m2と広大で緑豊かな […]

エリア
東京駅周辺東京都
目的
観光史跡
五箇山
菅沼合掌造集落

険しい山々と庄川に囲まれた、南北/約230m・東西/約240mという小さな村で、9棟の合掌造家屋が残っている。 そのうち2棟が江戸時代末期に建てられ、7棟は明治時代(1868〜1912年)以降に建てられている。 ※最も新 […]

エリア
五箇山富山県
目的
史跡世界遺産観光
川越
川越一番街

川越一番街は、約400mの風情がある通りで、川越で最も賑わうエリアだ。 江戸時代(1603〜1868年)後期から明治時代(1868〜1912年)にかけて建てられた30棟余りの蔵造りの建物が立ち並んでいる。 ※通りが歩行者 […]

エリア
川越埼玉県
目的
商店街観光史跡ショッピングお土産
ベイエリア(神戸)
神戸煉瓦倉庫

120年前に建てられた赤レンガ造りの倉庫で、現在はおしゃれなショップやレストランなど7店舗が集まる小さな複合施設となっている。 日没後はライトアップされ、幻想的な雰囲気になる。

エリア
ベイエリア(神戸)兵庫県
目的
観光峠 / 展望台史跡レストラン街グルメショッピング商店街
大阪城
大阪城公園

エリア
大阪城大阪府
目的
観光博物館史跡
にし茶屋街
にし茶屋街

エリア
にし茶屋街石川県
目的
グルメ観光史跡
金沢城公園
金沢城公園

エリア
金沢城公園石川県
目的
観光史跡公園
神戸
風見鶏の館

若くして大成功をしたドイツ人貿易商の邸宅として1909年竣工された洋館。 ドイツの伝統様式である重厚なレンガ貼りの外観と、アール・ヌーボー調の室内装飾が調和した優美で豪華な館だ。 三角屋根の頂にそびえる風見鶏はこのエリア […]

エリア
神戸北野異人館兵庫県
目的
観光史跡
五箇山
相倉合掌造集落

南北/約500m・東西/約250mの細長い台地に広がる山間の集落に、約100~350年前に建てられた20棟の合掌造家屋が建ち並んでいる。 駐車場の脇から続く道を5分ほど上った先には、集落を一望できる絶景の展望スポットがあ […]

エリア
五箇山富山県
目的
観光史跡世界遺産
小倉
小倉城

有力な戦国大名の細川忠興(1563〜1646年)が1602年から7年かけて築いた城で、北九州のシンボル的存在。 1837年と1866年の火災によって城は全焼してしまうが、1959年になってようやく再建された。 城内には、 […]

エリア
小倉福岡県
目的
観光史跡
主計町茶屋街
主計町茶屋街

エリア
主計町茶屋街石川県
目的
観光史跡
大阪城
豊國神社(大阪)

豊臣秀吉を祀る“出世開運”にご利益があると言われる神社。 鳥居の先には高さ5.2mの巨大な豊臣秀吉像が立っている。 天守の南側、徒歩5分のところにある。

エリア
大阪城大阪府
目的
観光史跡神社仏閣
秋月
秋月城跡

1203年に秋月氏が本拠地として古処山城を築いたのが秋月城の始まり。 秋月氏はその後385年間、16代に渡ってこの地を治めたが、1587年に戦国時代の覇者豊臣秀吉(とよとみひでよし)(1537〜1598年)に敗れ、この地 […]

エリア
秋月福岡県
目的
観光史跡
野外博物館 合掌造り民家園

岐阜県大野郡白川村荻町2499

エリア
,
目的
史跡博物館
皇居外苑

東京都千代田区皇居外苑1−1

エリア
,
目的
史跡公園
金沢市足軽資料館

石川県金沢市長町1-9-3

エリア
,
目的
史跡博物館
縮景園

広島市中区上幟町2-11

エリア
,
目的
庭園史跡
武家屋敷跡野村家

石川県金沢市長町1-3-32

エリア
,
目的
庭園史跡
旧松阪家住宅

広島県竹原市本町3-9-22

エリア
,
目的
史跡
シップ神戸海岸ビル

兵庫県神戸市中央区海岸通3

エリア
, ,
目的
史跡
太田家住宅

広島県福山市鞆町鞆842

エリア
,
目的
史跡
平和祈念公園

沖縄県糸満市摩文仁444

エリア
,
目的
博物館史跡公園
岩国城

山口県岩国市横山

エリア
, ,
目的
景色史跡
大沢家住宅

川越市元町1-15-2

エリア
,
目的
史跡
兼六園

石川県金沢市兼六町1

エリア
,
目的
庭園史跡
姫路城

兵庫県姫路市本町68

エリア
,
目的
史跡
原爆ドーム

広島市中区大手町1-10

エリア
,
目的
史跡世界遺産
荻町城跡展望台

岐阜県大野郡白川村荻町

エリア
,
目的
峠 / 展望台景色史跡
白川郷

岐阜県大野郡白川村荻町

エリア
,
目的
旅館史跡世界遺産
皇居

東京都千代田区千代田1-1

エリア
,
目的
史跡
菅沼合掌造集落

富山県南砺市菅沼

エリア
,
目的
史跡世界遺産
川越一番街

埼玉県川越市幸町周辺

エリア
,
目的
商店街史跡お土産
大阪城公園

大阪市中央区大阪城1-1

エリア
,
目的
博物館史跡
にし茶屋街

石川県金沢市野町2

エリア
,
目的
史跡
金沢城公園

石川県金沢市丸の内1-1

エリア
,
目的
史跡公園
風見鶏の館

兵庫県神戸市中央区北野町3-13-3

エリア
, ,
目的
史跡
相倉合掌造集落

富山県南砺市相倉611

エリア
,
目的
史跡世界遺産
小倉城

福岡県北九州市小倉北区城内2-1

エリア
,
目的
史跡
主計町茶屋街

石川県金沢市主計町

エリア
,
目的
史跡
豊國神社(大阪)

大阪市中央区大阪城2−1

エリア
,
目的
史跡神社仏閣
秋月城跡

福岡県朝倉市秋月野鳥

エリア
,
目的
史跡