
画像出典:北海道観光振興機構(画像の再利用は禁止されています)
羅臼沖合の海は、一年中多種多様な動物が集まる場所で、ほぼ一年中ネイチャークルーズが催行されている。 港を出てすぐの狭い海域で鯨や海豚、鯱などの海生哺乳類が観察できるという世界有数のウォッチングスポットでもある。
※冬期は、海生哺乳類を見ることは出来ないが、流氷&バードウォッチングを楽しむことが出来る。 知床の海では、遠くロシアのアムール川から流れ着く流氷が持ち込む珪藻類と、知床連山から流れ込む豊富な栄養によって、大量のプランクトンが育まれる。