オススメ度
外国語対応
長町武家屋敷跡の概要/印象
長町武家屋敷跡は、江戸時代(1603〜1868)に加賀藩の中級武士たちが住んでいた地域だ。 木羽葺屋根や武者窓のある門を持つ家々、張り巡らされた水路、土塀と石畳が続く細い路地など、江戸時代の街並みがそのまま残っている。
まるで映画のセットのようなレトロな雰囲気で良い感じだ。 ※ちなみに、路地が細くて曲がりくねっていたり、袋小路が多いのは、戦いの際に敵が一気に侵入するのを防ぐため。
内部見学ができる武家屋敷もあり、その中でも武家屋敷跡野村家はあのミシュランガイドで二ツ星を獲得するほど、世界的にも高い評価を受けている。
このエリアは人気の観光地ではあるが、半分くらいの家には普通の市民が暮らしているので、勝手に敷地に入ったり、大騒ぎをしないよう気をつけてくれ。
なお、長町武家屋敷跡は、ほとんどの観光スポットに近接している。 金沢城公園・金沢21世紀美術館・近江町市場・にし茶屋街からは徒歩10分、兼六園・妙立寺からは徒歩15分の距離にあるので、これら施設と一緒に回ると効率的だ。
お勧め・特筆事項
散策と武家屋敷や庭園の見学を楽しんでくれ。
その他、グルメやショッピングも“あり”だろう。 このエリアには雰囲気の良いレストランやカフェがたくさんあり、金沢らしい和菓子や工芸品などを扱う店も多い。
長町武家屋敷跡へのアクセス/データ
バス
長町武家屋敷跡には、バスでアクセスするのが一般的だ。
金沢駅(東口)からほとんどの「北陸鉄道バス」、あるいは全ての「城下(じょうか)まち金沢周遊バス」、「兼六園(けんろくえん)シャトルバス」、「まちバス」を使って15分くらいで行くことが出来る。 ※「まちバス」は土・日・祝日のみ運行
下車すべきバス停は「香林坊(こうりんぼう)」で、金沢駅(東口)の③・⑧〜⑩乗り場から出る全てのバスが停車する。
タクシー
金沢駅から金沢城公園までは約2kmの距離で、タクシーだと8〜9分、900〜1,000円くらいで着くので、複数名で訪れる場合は利用した方が多少時間の節約になる。
データ
住所:石川県金沢市長町
アクセス:各線「金沢駅」東口から各種バスに乗車、「香林坊」バス停下車、徒歩5分。 所要時間は15分。
TEL:076-232-5555
休日:無休
時間:24時間(※武家屋敷は大体9〜17時くらいの間は開いている)
料金:無料
※武家屋敷跡野村家のみ入場料がかかる。
観光
武家屋敷
このエリアで内部見学が出来る武家屋敷は、上級武士・中級武士・下級武士のものがそれぞれ1つずつある。
階級が下がるにつれて、屋敷もみすぼらしくなるのが、まるでお伽話の「三匹の子豚」のようで、ちょっと面白い。
上級武士 “レンガの家”
武家屋敷跡野村家
11代にわたり加賀藩の重臣として主に奉行職を務めた名家、野村家の屋敷跡だ。 明治時代に入って、野村家の武家屋敷は門と土塀以外は失われてしまい、現在の建物はある豪商が建てた屋敷の一部が移築されたものとなっている。 ※ちなみ […]
[ スポットの詳細を見る ]
住所 | 石川県金沢市長町1-3-32 |
---|---|
アクセス | 「香林坊」バス停から徒歩8分 |
電話番号 | 076-221-3553 |
URL | [ クリック ] |
中級武士 “木の家”
旧加賀藩士高田家跡
江戸時代に加賀藩に仕えた中級武士、高田家の屋敷跡で、当時の武士の生活を垣間見ることが出来る施設だ。 中級武士以上が設置することができた長屋門や奉公人が暮らした仲間部屋、馬屋などがあるが、屋敷自体は残っていないのが残念。 […]
[ スポットの詳細を見る ]
住所 | 石川県金沢市長町2-6-1 |
---|---|
アクセス | 「香林坊」バス停から徒歩5分 |
電話番号 | 076-263-3640 |
URL | [ クリック ] |
下級武士 “藁の家”
金沢市足軽資料館
下級武士である足軽の生活ぶりを伝える文化施設だ。 1997年、金沢市内にあった清水家と高西家の足軽屋敷合計2棟を現在の場所に移築して開設された。 入り口から見て、手前の右側にあるのが清水家で、奥の左側にあるのが高西家。 […]
[ スポットの詳細を見る ]
住所 | 石川県金沢市長町1-9-3 |
---|---|
アクセス | 「香林坊」バス停から徒歩約5分 |
電話番号 | 076-263-3640 |
URL | [ クリック ] |