高さ108mの真紅のタワーで、神戸のランドマークの一つ。 最上階の展望台からは神戸の街や六甲山の山なみ、海という大パノラマが一望できる。 夜には7000個のLEDによって輝くが、ライトアップのパターンは季節によって変わる […]
1915年創業の豚まん専門店。 モッチリした皮の中に、ジューシーな豚バラミンチの具が入った小ぶりの豚まんは1個90円。(※注文は3個以上する必要がある)。 店の前では常に行列が出来ており、豚まんを1日13000個も売って […]
外国人向けの高級な貸家として1885年に「旧居留地」に建設された後、1905年に今の場所に移築された洋館。 「うろこの家」という名前は、外壁の天然石スレートが魚のうろこのように見えるところから名付けられた。 館内にはガレ […]
1929年竣工のビルで、アメリカン・ルネッサンス様式の重厚なデザインが特徴的だ。 元々はシティバンク(アメリカ)の神戸支店だった。 現在は隣接する「大丸神戸店」の別館として営業をしており、ハイブランドのショップやカフェが […]
「食」「美」系が充実しているデパート。 特に本館地階洋菓子売場には神戸発祥のスイーツショップが集まっている。 旧「そごう神戸店」。
一時期、中国領事館として使われていた、このエリア唯一の東洋的異人館。 中国の明朝から清朝までの時代を中心とした貴重な美術品がたくさん展示されている。
神戸牛を使ったぜいたくな牛丼を楽しめる、行列必至の大人気店。 肉はすき焼き風に甘辛く煮こまれている。
標高700mの山で、山頂近くの展望広場である掬星台からは、神戸の街や大阪までの海岸線を望む壮大な夜景を楽しむことが出来る。 ここは神戸の中心部からの距離が近いため、街の夜景はより鮮明だ。 ロープウェイ終点の「星の駅」から […]
アメリカ人の邸宅として1907年竣工された2階建の洋館だが、今はスターバックスがカフェとして営業している。 ラウンジ、ダイニングルーム、ゲストルームなど、趣の異なる部屋が6つあり、それぞれの部屋にアンティークの調度品が並 […]
ビルの中に入った24時間営業の大きな温泉施設。 食事やリラクゼーション(マッサージ・エステなど)、ゲームなどを楽しめ、かつ深夜料金(1,620円/午前3時以降)を払えば安く仮眠することも出来る。 屋上(18階)・展望足湯 […]
神戸で一番大きく、かつ高級感があるデパート。 「クラシック&モダン」をデザインテーマにした優美な外観で、このエリアのシンボル的存在となっている。