大阪の概要/印象

大阪は東京に次ぐ日本で2番目の大都市だ。

大阪には、グルメ・ショッピング・観光・文化・エンターテインメントなどの要素が高いレベルで揃っており、物やサービスの価格も非常にリーズナブルだ。

そして便利(発達した交通網、多数のショップやレストラン、24時間営業のコンビニなどがいたるところにある 等々)なので、君は安心して大いに楽しむことが出来るだろう。

特にグルメのレベルは非常に高い。

大阪は昔から「食い倒れの町」と呼ばれるほど、食文化が発達している場所だ。

世界で最も権威のあるレストランガイドブック、「ミシュランガイド」において、大阪は星付きのレストランの数で世界4位の都市だ。

※ちなみに1位は東京、2位はパリ、3位は京都、5位がニューヨーク。

なお、コストパフォーマンスが一番重要な要素である大阪では、ミシュラン星付きのような高級店でなくとも、ほとんどの店で美味しいものをリーズナブルな価格で食べることが出来る。

特に“粉もん”と呼ばれる、大阪を代表する大人気のB級グルメである「お好み焼き」「たこ焼き」「うどん」は必食だ。

 

これらのことから大阪は旅行先として海外からの人気も非常に高い。

例えば、米国の大手旅行雑誌「コンデ・ナスト・トラベラー(Condé Nast Traveler)」が毎年行っている読者投票ランキングの「The Best Cities in the World」部門で、大阪は毎年のようにベスト5以内にランクするほどだ。

※ちなみに2021年のランキングでは、1位が東京、2位が大阪、3位が京都 と、日本の都市がトップ3を独占した。

だが、大阪は良い意味でも悪い意味でも日本の他の街とはかなり違う。

活気があって騒々しく、街がちょっと小汚く、原色で派手なものに溢れており、治安もほんの少し悪い。

上記は大阪の人たちが他のエリアの一般的な日本人とかなり性格が違うために生じている現象だ。

大阪人は独特で、彼ら自体が一つの“大阪名物”だと言っても良いだろう。

日本人のほとんどは「大人しい、シャイ、本音を話さないことがある、お金にガツガツしていない」が、大阪人たちはその真逆だ。

「明るくて、絶えずよくしゃべり、初対面の人でもフレンドリーに接し、本音で語り、ケチでお金儲けが大好き」なのだ。

※大阪は古くから商人の街として発展してきたので、大阪人は他のエリアの日本人とは全く違い、交渉が好きで上手、そしてバイタリティーがあるので、商売にも長けている。

また、大阪人は日本で(もしかしたら世界で)一番お笑いやユーモアのセンスがある。

学校や職場、そして家庭内においてさえも、面白くない話やオチがない話をすると馬鹿にされるので、大阪人たちは小さい頃からお笑いセンスや話術を切磋琢磨しながら鍛えているのだ。

なお、大阪は近くの京都や奈良と違って首都ではなかったため、大規模な建造物や一級の寺社などがあまり造られなかった。

またしょっちゅう災害(大火事や地震、空爆など)に遭ったことも相まって、残念ながら現在の大阪には価値がある歴史的な建造物や街並が少ない。

※せいぜい、大阪城と百舌鳥・古市古墳群/世界遺産 があるくらいだ。

歴史的な建造物や街並を楽しみたかったら、電車に乗って京都や奈良に行ってくれ。

また自然もない。

(※隣の兵庫県や奈良県、和歌山県まで行けば豊かな自然があるが)

大阪を大人気の観光地としている要素の一つとしてテーマパークのUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)が挙げられる。

USJの入園者数は(Covid-19の前で)年間約14,500,000人と非常に多く、世界の「UNIVERSAL STUDIOS 」の中では最多だ。

世界中のテーマパークの年間入場者数ランキングにおいても5位となっている。

※USJは、大阪駅から電車で10分程度と非常にアクセスが良い。

以下は大阪府の概要だ。

大阪府の総人口は約8,842,000人、そのうち大阪市の人口は約2,749,000人と市としては西日本で最大。(※日本全体では3位)

京都と神戸を加えた大阪都市圏は人口約20,200,000人と世界全体でも10位前後という巨大な都市圏だ。

Covid-19の前で、観光客数は約54,380,000人(うち海外からは11,525,000人)で、日本の47都道府県の中で2位と非常に観光が盛んな県でもある。

海外からの観光客のうち中国が訪問者の約45%と非常に多いのが特徴だ。

東京同様、大阪には産業がフルセット揃っている。

エレクトロニクス・医薬品・産業機械・デバイス・化学・食品などの製造業、百貨店・スーパーなどの流通業、総合商社や金融などのサービス業、バイオ・IT・新素材といったハイテク産業など。

君たちが聞いたこともないような世界的な企業も多数ある。

以下で大阪の歴史を記す。

瀬戸内海の東側の終着点にあたり、近畿エリアの大きな川が全て集まる大阪は、古くから陸路と水運の要衝であった。

そのため、日本だけでなくアジア諸国からも人・物・金・情報が集まる国際都市として繁栄し続けた。

特に、日本の古代初期の古墳時代(3世紀末~6世紀末頃)は、大阪エリアにとっては、一つの“黄金時代”だった。

いずれも短期間ながら何度も都や宮殿が築かれ、そして大阪エリア各地に、「仁徳天皇陵」を始めとする、王権の象徴とも言える巨大な古墳が多数建設された。

ちなみに、この「仁徳天皇陵」は世界遺産で、「世界三大墳墓」の一つに数えられている。

※他の2つはエジプト・ギザのクフ王のピラミッドと中国・秦の始皇帝陵

「仁徳天皇陵」の墳丘は全長486mと滅茶苦茶大きい。

古代の後半から19世紀中頃まで日本の政治の中心は天皇がいる京都であったが、経済の中心は大阪である時代が長かった。

次の中世(11〜16世紀)は大阪にとって一種の“暗黒時代”だったと言える。

12世紀末以降、権力が貴族から武士の手に渡り、大きな戦乱が頻発するようになり、日本最大級の都市であった大阪は、色々な勢力や武将たちとの間で起こった戦闘にしばしば巻き込まれ、復興しては焼き払われて荒廃するという歴史を繰り返した。

16世紀の終わりに日本統一を果たした戦国大名の豊臣秀吉(1537〜1598年)が大坂を本拠地と定めたことで、このエリアは再び短期間ではあったが、日本の政治・経済の中心地に返り咲いた。

17世紀の初頭に徳川氏が日本の将軍(覇者)となり、本拠地を江戸(現在の東京)に置いたことで、政治の中心は江戸に移ったが、大阪は商人を中心とする町人たちの起業家精神や活力によって更に発展し、江戸時代を通じて日本の経済と物流の中心であり続けた。

そして日本一の経済都市として繁栄する中で、日本の文化の中心も次第に京都から大坂へと移っていき、様々な芸術や学問も盛んになった。

侍たちの時代が終わって日本の近代化が始まった1868年以降は、首都となった東京が大きく発展し、大阪は一時期停滞する。

が、その後繊維産業を皮切りに、各種の工業が立ち上がった。

※現在も世界的な大企業として存続する企業の多くがこの時期に設立されている。

これらの工業と、以前から強かった商業が合わさり、大阪は再び大きく繁栄した。

※1920年代には人口やGDPで大阪は日本の都市の中で首位の座にあった。

第二次世界大戦中にアメリカ軍の空爆により大阪の3分の1が壊滅し、そして戦後は復興したものの、産業構造の転換が進まず、また日本の政治・経済が東京に一極集中していく中で、大阪は地盤沈下を続けて現在に至っている。

県民性

日本人の多くは「大人しい、シャイ、本音を話さないことがある、お金にガツガツしていない」が、大阪人はその真逆だ。

「明るくて、絶えずよくしゃべり、初対面の人でもフレンドリーに接し、本音で語り、ケチでお金儲けが大好き」なのだ。

大阪は古くから商人の街として発展してきたので、大阪人は交渉が好きで上手、そしてバイタリティーがあるので、商売にも長けている。

彼らは良い意味で、日本における“ユダヤ商人”、“華僑”のような存在だ。

また、大阪は日本で一番お笑いのレベルが高い場所である。

学校や職場、そして家庭内においてさえも、面白くない話やオチがない話をすると馬鹿にされるので、大阪人たちは小さい頃からお笑いセンスや話術が鍛えられる。

※実際、日本のお笑い界は、大阪を中心とした関西エリア出身の芸人たちが牛耳っている。

あと大阪人は非常にせっかちで、少しでも先に行こうと道路では車がしょっちゅう割り込んでくる。

大阪人の歩行速度は、秒速1.6メートルで世界一という調査報告もあるくらいだ。※国際交通安全学会のレポート

大阪人は、自分達の文化に強いプライドを持っており、郷土愛も強い。

イントネーションなどが標準の日本語と結構違う方言である「大阪弁」を決して直さず、どこに行っても(※たとえ外国においても)それを使い続ける。

なお、大阪人は東京や京都に強い対抗心と若干の劣等感を持っているので、彼らと話をする際は、東京や京都のことを必要以上に褒めてはならない。

また、大阪人は、隣の兵庫県にある神戸のことを何もかも非常におしゃれだと思っているので、大阪の女性に「神戸の方だと思った」「神戸のご出身ですよね?」などと言うとほぼ100%の確率で大喜びする。

その時の彼女たちの反応がすごく面白いので、機会があれば試してみてくれ。

※大阪の女性たちは原色の派手な服を着ることが多く、ファッションセンスがダサいという評判だ。

なお、大阪の女性たちの多くが40歳くらいから“おばちゃん”という別の生き物で、かつある種“無敵な”存在になると言われている。

典型的な “おばちゃん”の特徴は以下だ。

性格と言動

  • 「大きな声でよく喋りよく笑う」
  • 「ストレートに感情表現をする」
  • 「図々しい」
  • 「お節介」
  • 「フレンドリーで、全く人見知りをしない」
  • 「お金にがめつい」
  • 「絶えずバッグなどに飴を入れて持ち歩き、何かあるとすぐ人にあげる」

外見

  • 「男性の様な短い髪にきつめのパーマをあて、紫色に染める」
  • 「原色の派手な服を着用」「豹や虎など猛獣系のプリントや柄を大いに好む」

大阪へのアクセス

日本国外から大阪へのアクセス

国外から大阪市街へ向かうには関西国際空港を使うと便利だ

就航都市、時刻表については以下を参照してくれ。

関西国際空港

関西国際は、コロナ前で利用客数30,000,000人弱/年、世界約70カ国、270都市に就航している日本でNo.2の国際空港だ。 詳細については以下を参照してくれ。   就航航空会社 フライトスケジュール ※ア […]

[ スポットの詳細を見る ]

関西国際空港からのアクセス

電車

JR・関西空港線と南海電鉄・空港線の2つが「関西空港駅」に乗り入れている。
JR、南海とも特急列車が1時間に2本ほどある。
が、特急料金(500〜650円)が必要なく、ほとんど到着時刻が変わらない早い列車(JR:「関空快速」/1時間4本、南海:「空港急行」/1時間2本)出ているので、大阪市内に行く、かつ急がない君はそちらに乗った方が良いだろう
※行き先が京都だとJRの「特急はるか」の方が「関空快速」を利用するより約1,000円高いが、約40分早い。

バス

大阪市内や関西各地の主要都市に多数のバスが出ている。

電車と比べるとバスはかなり便数が少なく、時間は余分にかかり、料金も少し高い。

大阪市内や関西各地の主要都市に多数のバスが出ている。

電車と比べるとバスはかなり便数が少なく、時間は余分にかかり、料金も少し高い。

※大阪主要部(大阪駅と難波)に行く場合で、「1時間2便程度」「+10〜20分」、「+200〜500円」。

神戸空港までの高速船が1時間に1本程度ある。

所要時間は30分と短いが、神戸空港から神戸市内中心部には電車で20分ほどかかる。

タクシー

大阪市内までは13,000円、京都までは30,000円、神戸までは23,000円と極めて高い。

かかる時間は電車と同じくらいだ。

日本各地へのアクセス

君がどこへ行くによって、選ぶべき交通手段が違う。

北海道、東北、南九州(※沖縄を含む)は飛行機を利用した方が早くて楽だ。

が、それ以外は新幹線一択。

飛行機

国内線の運行頻度に関して言うと、東京(羽田・成田)へは1日約30便、札幌へは約10便、沖縄(那覇)へは約10便と多くの都市へ割合高い頻度で飛んでいる。

現状、以下のLCCが利用出来る。

LCC航空会社電話URL
ピーチ0570-001-292https://www.flypeach.com/
ジェットスター0570-550-538https://www.jetstar.com/

札幌・釧路・女満別・仙台・新潟・東京(成田)・高知・福岡・長崎・大分・宮崎・熊本・鹿児島・奄美大島・那覇・石垣島・宮古島)など、多くの都市との路線がある。

かなり安い価格(片道4,000円〜10,000円くらい)で飛んでいるので、上記のエリアに行く予定がある君は利用を検討すべきだろう。

伊丹空港(大阪国際空港)

伊丹空港は、関西空港が出来るまでは国際空港だったが、今では国内線専用の空港となっている。 未だに日本国内の主だった都市34との間に航空路線がある。 利用できる航空会社、就航都市、時刻表については以下を参照してくれ。 伊丹 […]

[ スポットの詳細を見る ]

新幹線

大阪には新幹線の駅が1つしかない。

その「新大阪駅」には、東京方面に向かう東海道新幹線と九州方面に向かう山陽新幹線の全ての列車が停まる。

運行頻度はそれぞれ1時間あたり7〜11便と5〜7便発着しており、ほとんど待たずに乗ることが出来るので便利だ。

高速バス

高速バスは、時間は新幹線の3倍くらいかかるが、料金は4分の1〜半分くらいで済む。

日本のバスは綺麗で、運転も荒くないので、バス旅は結構快適だ。

大阪府との間に直行バスが走っている都府県の数は非常に多く、日本全体で38もある。

特に東京との間は本数が多く、バス会社の間の競争が激しいので、料金が低く、サービスも良い。

夜行バスもあるので、夜に移動して時間と宿泊代を節約したい君にはおススメだ。 詳しくは以下のリンクを見てくれ。

大阪市内のアクセス

大阪は鉄道網が極めて発達しているので、ほとんどの場所に鉄道(JR・私鉄・地下鉄)で移動することが出来る。

中心部を約40分かけて一周する「JR・大阪環状線」、南北を結ぶ「地下鉄・御堂筋線」、東西を結ぶ「地下鉄・中央線」を利用すれば、大阪市内の主だった場所には、ほぼどこにでも行ける。

以下は「路線図」と「乗換案内」のサイトだ。

非常に便利なこれら二つのサイトを使えば目的地まで最適なコースで行くことが出来る。

なお、地下鉄とバスを1日乗り放題で利用出来る「エンジョイエコカード」というチケットがある。

平日が800円(子供300円)、土・日・祝日が600円(子供300円)なので、3回以上電車やバスに乗ると元が取れるが、更に大阪城など以下リンクの観光施設などが10〜30%割引となるので得だ。

「エンジョイエコカード」は地下鉄の駅で売っている。

ショッピング

大阪駅周辺のキタと、難波駅・心斎橋駅周辺のミナミに大きなデパートや量販店が多数あり、君が欲しいものは大体揃っている。

キタ

百貨店

グランフロント大阪

ショップ&レストランやオフィス、ホテル(インターコンチネンタルホテル大阪)、コンベンション・センター、劇場、住宅などが集まった4棟のタワーで形成された日本最大級の巨大複合商業施設で、キタエリアのランドマーク的存在だ。 J […]

[ スポットの詳細を見る ]

LUCUA osaka

JR大阪駅に直結している “駅型商業施設”。 東館「LUCUA」と西館「LUCUA 1100」にショップやレストランなど約400店が集まっている。 ファッション系の人気ショップが多いが、雑貨やコスメ、スイーツなどにトレン […]

[ スポットの詳細を見る ]

阪急うめだ本店

西日本でNo.1の売上高と格式を誇る百貨店。 (※日本全体では売上高は2位) 上質なもの(※高いが。。。)を多数取り揃えていることでも定評がある。 ファッションやコスメ・ビューティー関連では関西No.1であり、流行発信基 […]

[ スポットの詳細を見る ]

大丸・梅田店

若い女性向けのファッションや雑貨に強い百貨店。 バラエティストア「東急ハンズ」や「ユニクロ」の大型店がテナントとして入っている。 「ポケモンセンター大阪」や「トミカショップ」などもあるので、子供も楽しめる。 食品フロアの […]

[ スポットの詳細を見る ]

阪神梅田本店

庶民的な百貨店。 威勢のよいかけ声が飛びかう鮮魚売場など、市場のような活気がある食品売り場が有名だ。 その中でも、いか焼き(1枚152円)は連日行列が出来るほどの大人気商品で、美味しいので時間があればトライしたい。

[ スポットの詳細を見る ]

西梅田

高額で上質なものやサービスを堪能したかったら西梅田が良い。 新しく開発されたこのエリアは広々としており、超高級ホテル「ザ·リッツ·カールトン大阪」やラグジュアリーなレストラン、有名ブランドのフラッグシップ・ショップが入る […]

[ スポットの詳細を見る ]

家電量販店

ヨドバシカメラ マルチメディア梅田

日本の家電量販店の中で最大の売り上げ(約1,200億円)と販売面積(約30,000㎡)を誇る店舗。 品ぞろえが豊富で、多言語対応なのが良い。 なお8Fにはリーズナブルな価格帯のレストランやカフェが約30店舗ある。

[ スポットの詳細を見る ]

ミナミ

百貨店/商業施設

大阪タカシマヤ

売上高:約1414億円(日本6位)、売り場面積:約64,000㎡(日本13位)と規模が大きくて繁盛しているミナミエリアのランドマーク的な百貨店だ。 大手百貨店グループ「高島屋」の本店でもある。 「なんば駅」/南海電鉄と大 […]

[ スポットの詳細を見る ]

大丸 心斎橋店

1726年に開店した超老舗の百貨店で、大手百貨店「大丸」の旗艦店でもある。 大阪メトロの「心斎橋駅」に直結しており、アクセスが非常に良い。 北館には多数のラグジュアリーブランドの店舗が揃い、南館はほぼ外国人観光客専用にな […]

[ スポットの詳細を見る ]

なんばパークス

南海電鉄「難波駅」に直結する巨大な複合施設で、このエリアのランドマーク的な存在だ。 商業棟には高感度なファッション・雑貨などのショップやレストランが約250店舗入っている。 大阪市内最大級のシネコンや、広大で緑豊かな屋上 […]

[ スポットの詳細を見る ]

商店街

心斎橋筋商店街

250年以上の歴史がある商店街。 南北に約580m続く通りには、デパート・ブランドショップ・ファッション・雑貨・土産物屋・ドラッグストア・レストラン・スイーツ店など、約180の多彩な店が連なっている。 平日で約6万人、週 […]

[ スポットの詳細を見る ]

千日前道具屋筋商店街

約160m続くアーケードにプロ向けの調理道具や厨房機器など食に関する専門店が約50集まっている商店街。 一般人ももちろん購入出来るので、料理が好きな君はここでプロ用の調理器具を買うと良いだろう。 包丁などは逸品が手に入る […]

[ スポットの詳細を見る ]

デザインポケット・大阪本店

食品サンプル専門店。 本物そっくりの商品が1000種類以上そろっている。 食品サンプル作成の体験も好評だ。

[ スポットの詳細を見る ]

オタク(アニメ・ゲーム・フィギュア)

日本橋・オタロード

アニメ・マンガ・ゲーム・フィギュア・PCに関するショップやメイド喫茶などが密集する“オタクの聖地”で、“西の秋葉原”とも呼ばれている。 元々は家電量販店やパーツショップが多数ある街だったが、近年オタク系のショップが激増し […]

[ スポットの詳細を見る ]

以下が「日本橋・オタロード」にある代表的なショップだ。

アニメイト 大阪日本橋

アニメ関連の品揃えでは西日本最大級のショップ。 イベントやフェアも随時開催されている。

[ スポットの詳細を見る ]

泊まる

宿泊にお勧めの場所

キタ / ミナミ(最もオススメ)

キタもミナミも、グルメやショッピング、ナイトライフが充実しており、交通の便も非常に良い。

ホテルも高級なものからゲストハウスのようなリーズナブルなものまで多数揃っている。

どちらかのエリアに泊まることを大いにお勧めする。

新大阪駅周辺

新幹線の駅があるなど交通の便が良く、リーズナブルな価格のホテルも多い。

が、駅周辺に楽しいものがほとんどないので、電車で一駅(4分)のキタ/大阪駅周辺で遊んだり、食べたりして、ホテルでは寝るだけというのが良いだろう。

新今宮駅周辺

関西国際空港からアクセスが良く、airB&Bなどの民泊系施設やゲストハウス、安いホテルが多い。

ただ、治安や景観が良くない場所も多数あるので、少し気をつけてくれ。

電車で数分で行くことが出来るミナミで遊んだり、食べたりして、ホテルでは寝るだけというのが良いだろう。

Entertainment

温泉

大阪市内には温泉はない。

どうしても温泉に浸かりたい君は、隣の兵庫県にある「有馬温泉」に行け。

大阪駅から電車やバスを利用して約1時間かかるが、「有馬温泉」は約1400年という途方もなく長い歴史がある日本最古の温泉で、かつ「日本三大名湯」の一つにも数えられているほどの名湯だ。

ナイトライフ

クラブ

CLUB PICCADILLY UMEDA OSAKA

イギリスの著名ななダンス・ミュージック誌である「DJ MAG」において“世界のクラブ TOP100 ”に関西エリアで唯一ランクインしたクラブ。 以下は「DJ MAG」での紹介記事へのリンク。 https://djmag. […]

[ スポットの詳細を見る ]

OWL OSAKA

OWLOSAKAは白いフクロウがトレードマークのお洒落なクラブだ。 照明・内装はかなり豪華で、音質も良い。 世界レベルのDJも多数プレイしている。 いつも人が多いが、終電で帰ることの出来る早めの時間に盛り上がる。 深夜は […]

[ スポットの詳細を見る ]

CLUB Ammona

吹き抜けスペースや螺旋階段が高級感を醸し出す「大人の遊び場」。毎週末は安定して 込み合う。ダンスフロアとロフトを8の字型に回遊できる「無限の空間」が特徴だ。イベントでは人気芸能人がシークレットゲストで登場することも。 ジ […]

[ スポットの詳細を見る ]

Giraffe Resort

4階建てでキリンの看板が目印。1400 人を収容する。3階が VIP ルームになっており、 2階と4階のフロアでは異なるジャンルの音楽がかかる。 外国人も多く特に2階は盛り上がる。 営業時間が早いので一軒目に行くと良いだ […]

[ スポットの詳細を見る ]

G2 OSAKA

日本初のオールナイトクラブがウリで朝7時までオープンしている。 2 時以降に他の店から流れてきた客で盛り上がる。 ジャンル:All Mix、Hip Hop 客層:20-30 代 学生やノリの良い女の子が多い。 ※IDチェ […]

[ スポットの詳細を見る ]

Club Bambi

1000 人規模の大きなハコだ。18 歳から入れるため若者がすごく盛り上がっている。 グループで楽しむのに良い。 ジャンル:All Mix 客層:20代中心 クラブ初心者やナンパ目当てなど様々な客がいる。ナンパで有名なの […]

[ スポットの詳細を見る ]

LGBT

キタ

堂山町

梅田駅の東側に位置する堂山町周辺は、ゲイバーを中心に約230の店がある西日本最大のゲイ・タウンだ。 半分くらいの店が外国人客もwelcomeなので安心して目についた店に入ってみろ。 ※その結果、君が何らかのトラブルに巻き […]

[ スポットの詳細を見る ]

以下でゲイバー所在地がわかる地図のリンクを貼るので参考にしてくれ。

以下のサイトにもバーなどの情報がコンパクトにまとめられている。

ミナミ

難波4丁目/難波中1丁目

難波4丁目と難波中1丁目を中心としたエリアに比較的大きなゲイタウンがある。 ゲイ関係全体では約60店舗、そのうちゲイバーが約40店舗だが、年配者の店が多い。 小さく個性的でアクの強い店が多いのがミナミのゲイバーの特徴と言 […]

[ スポットの詳細を見る ]

以下でゲイバー所在地がわかる地図のリンクを貼るので参考にしてくれ。

北海道

次の記事

北海道全域