「日本三大祭り」のひとつである「天神祭」が行われることで有名な神社。

その歴史は長く、650年に孝徳天皇が「難波長柄豊崎宮」という都を造った際、その西北にあたるこの場所に守護神として「大将軍社」を創建したのが起源。

949年に“学問の神様”として有名な菅原道真(845〜903年)を祀る天満宮が境内に建立され、以降は天満宮が中心の神社として発展した。

本殿は、創建以来何度か火災で焼失しており、現在の本殿は1843年に再建されたもの。

2月中旬〜3月上旬には20品種·100本の梅の花が咲く“梅の名所”としても人気だ。

こちらも要チェック

スポット情報

名称 大阪天満宮
住所 大阪市北区天神橋2-1-8
アクセス JR・東西線「大阪天満宮駅」から徒歩5分、大阪メトロ「南森町駅」から徒歩5分
TEL 06-6353-0025
営業時間 09:00 - 17:00
定休日 無休
料金 無料
URL

情報を修正する場合は、こちらから修正をお願いします。

天神橋筋商店街

前の記事

裏天満