オススメ度

外国語対応

東京駅周辺の概要/印象

ここ東京駅は、新幹線、JR、地下鉄など様々な路線が乗り入れており、プラットフォームの数と発着本数は日本一を誇る。

君も旅行中に一度は訪れることがあるだろう。

さして面白いエリアとは言えないが、天皇が住む皇居があり、そして駅周辺には日本の主要な大企業が本社を構える日本最大のオフィス街があるなど、“日本の中心”と言える場所だ。

オフィス街は、10年くらい前までオフィスワーカーたちがいなくなる週末には“ゴーストタウン”のようになっていたが、最近は多くのオフィスビルの低層階や、東京駅周辺の地下街がショッピングゾーンやレストランゾーンとなってきており、かなり賑わうようになった。

なお、このエリアで働く女性達は“丸の内OL”と呼ばれており、上品で綺麗な女性たちが多いことを付け加えておこう。

お勧め/特筆事項

食関係はかなり充実しているのでグルメは楽しめる。

レベルの高いレストランが、地下街や大きなオフィスビルの中、デパートに多数入っている。

また食関係の土産物も種類豊富で、日本全国の特産品も買うことが出来るので、お勧めだ。

あと、「駅で売っている弁当」である駅弁はトライする価値がある。

駅弁は、本来、列車で長時間移動する場合に食べるものだが、別に列車の中で食べないといけない訳ではないので、ランチやディナーとして楽しんでくれ。

売っている場所は、大丸デパートや駅構内などにたくさんある。

その他、東京駅の中には、テーマ性を持った店舗が集まったゾーンが3つ(「お菓子」、「ラーメン」、「キャラクター」)ある。

あとは皇居くらいか。

東京駅周辺へのアクセス

東京駅は巨大なターミナル駅だ。 

プラットホームの数は日本一多く、在来線が地上に10線と地下に8線の合計18線走っており、新幹線が10線、地下鉄は2線走っている。

こうなると「迷うな」という方が無理なので、迷っても良いよう時間の余裕を持って動いてくれ。

  1. JR
    山手線• 中央線•京浜東北線•横須賀線・総武快速線
    東海道本線・東北本線・総武本線・京葉線•宇都宮線・高崎線・常磐線
    成田エクスプレス
    新幹線(東海道、東北、上越、北陸、山形、秋田)
  2. 東京メトロ
    丸ノ内線•東西線・半蔵門線

見どころ

皇居

日本の天皇の宮殿・住居だ。 正確に言うと、皇居には、天皇の住居である「御所」、各種公的行事や政務の場である「宮殿」、宮内庁庁舎などがある。 東京のど真ん中にありながら皇居外苑も含めた総面積は約230万m2と広大で緑豊かな […]

[ スポットの詳細を見る ]

以下で少し歴史を語る。

皇居がある場所は、以前は、最後の将軍家である徳川氏が造った江戸城だった。

江戸城は、有力な大名上杉氏の家老かつ著名な武将であった太田道灌 (1432〜1486年)が1457年に築城したもので、当初は小規模な城だったが、徳川氏が将軍となって日本を支配し始めた17世紀初頭から整備され、日本最大の城となった。

1657年に起こった大火により天守などの建造物の多くが焼失し、その後は経済的な理由から天守は再建されなかった。

その後、1868年に徳川幕府が終わると、京都から天皇が東京に移って来て、江戸城跡に宮殿を建て、皇居とした。

 

皇居を見学するのであれば、以下の3パターンがある。

皇居参観ツアー(ガイド付き見学)

英語のガイド付きで、宮殿や「富士見櫓」、庭、「二重橋」などを見て回る(※所要時間は約1時間15分)。

10時からと13時からの1日2回行われ、ツアー参加者は多いと総勢500名とかになる。

宮殿の建物内部には入れないが、何と言ってもガイド付きで無料(!)というのが素晴らしいじゃないか。

太っ腹な日本政府にここは感謝しよう。

※世界の他の宮殿(ロンドンのバッキンガム宮殿とかパリのベルサイユ宮殿とか)は通常入場料が25〜30US$以上もかかる。

参観の事前申し込みは以下から

インターネットや郵送による事前申し込みに加え、当日も申し込みすることが可能だ。

当日申し込みの場合は、8時30分と12時に整理券が「桔梗門」で配布されるので(※先着順で各回300名まで)、まずそれをゲットしなくてはならない。

なお、ツアー参加にはパスポートなどの身分証明書の持参/提示が必要だ。

皇居内部見学(皇居東御苑)

皇居東御苑

皇居東御苑は、かつての江戸城の一部を天皇のための宮殿を造営した際に庭園として整備したものだ。 「大手門」などで受付をする必要はあるが、事前予約なしで見学可能でかつ無料だ。   ※中は非常に広いので地図を見ながら […]

[ スポットの詳細を見る ]

外側だけ見学(皇居外苑)

皇居外苑

美しい芝生に立つクロマツが印象的な広場で、24時間自由に歩ける。 江戸時代には重臣たちの邸宅が置かれていた。   以下は主な見どころ。 ・二重橋 皇居外苑から正門を通って宮殿にいたる濠には、2つの橋がかかってい […]

[ スポットの詳細を見る ]

グルメ

駅弁

列車が移動のメインで、かつ味にうるさい日本では駅弁のレベルが非常に高い。

その中でも日本中から美味しい弁当が集まってくる東京駅は“駅弁日本一”とも言える場所だ。

主な販売場所は以下。

駅弁屋 祭

東京駅限定の弁当をはじめ、日本各地の名物駅弁が毎日200種類以上並ぶ日本最大の駅弁専門店で、“駅弁のテーマパーク”だ。 改札の内側にある。 人気の駅弁は入り口付近に置いてあり、左側に“肉系”、右に“海鮮系”の駅弁が配置さ […]

[ スポットの詳細を見る ]

その他、改札の内側にある「グランスタ東京」と「エキュート東京」、改札の外側にある「大丸・東京店」の地下1Fにも良い駅弁が多数売られている。

ラーメン

東京ラーメンストリート

行列が出来る東京の人気ラーメン屋8店舗が集まっている。 朝から営業を行う店舗も複数あるので朝食を食べることも出来る。  

[ スポットの詳細を見る ]

お菓子

東京おかしランド

日本を代表する大手菓子メーカー4社(カルビー、森永、グリコ、亀田製菓)のアンテナショップが集合している。期間限定商品や、全国の地域限定商品も揃っている。 店内で作った揚げたてポテトチップスや出来たてのアーモンドチョコレー […]

[ スポットの詳細を見る ]

ショッピング

商業施設

大丸東京店

東京駅に隣接したデパートで、ファッションと食関係が非常に充実している。 1階と地階の食品エリア「ほっぺタウン」には、和と洋の菓子70ブランド以上が集まっており、そして毎日1000種類以上のお弁当が並ぶ。

[ スポットの詳細を見る ]

丸ビル

オフィスと商業施設の複合ビルで、高さ約180mと“丸の内エリアのランドマーク”的な存在だ。 地下1階~地上4階のショッピングゾーンと5~6階、35~36階のレストランゾーンには、国内外からセレクトされた一流店が約140店 […]

[ スポットの詳細を見る ]

新丸ビル

オフィスと商業施設の複合ビル。 最先端のショップやレストランなど約150店が入る、ラグジュアリーな雰囲気のビル。 9つのレストランが入る7階の「丸の内ハウス」には、開放的なテラスがあり、眺望も抜群だ。 早朝まで開いている […]

[ スポットの詳細を見る ]

KITTE丸の内

旧東京中央郵便局の局舎を一部保存・再生して新たに建築した商業施設。 地下1階~地上6階まで、高感度なアパレルや人気のレストラン、カフェなど約100店舗が入っている。 地下1階にある「キッテグランシェ」は、全国の美味いもの […]

[ スポットの詳細を見る ]

キャラクターグッズ

東京キャラクターストリート

ポケモン、ハローキティ、リラックマなど日本発の人気キャラクターやスヌーピーやムーミンなど20以上のショップが集まっている。 東京駅限定グッズも数多く、おみやげにも良いだろう。

[ スポットの詳細を見る ]

東京都

前の記事

お台場
東京都

次の記事

築地